BトレインショーティーD51の動力化(弐号機)

(写真をクリックすると拡大します。)

Bトレインショーティーとはバンダイから発売されている鉄道玩具です。 断面はNゲージのスケール通りで、車体長のみを短くしたショーティーと呼ばれるものです。 値段の割りに結構精密に出来ており、鉄道模型メーカーのKATOから専用の動力ユニットと台車が 発売されているので、足回りをそれらと交換するだけでNゲージの線路を走らせることが出来ます。 後に本家バンダイからも動力ユニットと台車が発売されるようになりました。 公式ホームページはこちらです。

Bトレイン「D51」の標準デフの車体を入手することが出来たのでまたまた動力化してみました。 写真は加工前の素組みした状態です。動輪とロッドが一体成型されていて走行が出来ないディスプレイモデルです。   
改造後の写真です。改造方法は初号機と全く同じなので工程は省略します。動力部には前回同様マイクロエース製、米国型Cタンクを使用しています。 今回はキャブのドアを残して密閉型としています。ドアの木目やキャブのリベットはそのままです。削り落としたほうがD51っぽくなると思いますが綺麗に加工する腕も無いのでそのままにしています。
標準デフなので初号機よりもD51っぽく見えます。集煙装置と重油タンク付きの重装備車です。
初号機と並べてみました。重連用のカプラーを付けたいところですが今のところ先頭のカプラーは2両共ダミーです。
とりあえず完成しましたがやはりキャブの形状のせいであまりD51の様に見えません。