フェンダー切って色塗っちゃいました

《フロントフェンダーの加工と塗装》

フロントフェンダーはスツーカのスパッツ(意味不明?)みたいでかっこいいのですが、少し重たい感 じがするので穴あけ加工して赤に塗装してみました。イメージとしてはその昔、雑誌「オートバイ」の「俺の マシンを見ておくれ」に載っていた改造RZって感じでしょうか?(うーん歳がばれてしまう)

フェンダー右側です。穴の部分はカットラインをサイン ペンで引いた後、ラインに沿ってドリルでたくさん穴をあけニッパーで切断、後は棒やすり(断面が平らな 物と半円形の物)で削った後、紙やすりで仕上げます。ミニ4駆のボディーの軽量化と一緒ですね。(^^ )
フェンダー右側です。フェンダーは中央部が膨れた形状を していてフロントフォークに当たる風を逃がすようになっています。空力的には余り良くないかも知れませ んが、細かい事は気にしないようにしてやっちゃってます。(^^)
表面全体を紙やすりで軽く削った後、発色を良くするため 白の缶スプレーで下塗りし、その後赤で塗装しています。うーん、なんかオゲレツマシンになってしまった 。(^^)
改造後、マジェスティー開発の資料を見ていたらこんな 事が書いてありました。スクーターの冷却はフリーウェイやフュージョンを見れば分かるように、マジェス ティーで言えばヘッドライトの位置にラジエターを配置するのが一番効率的に冷却できるそうです。がマジ ェはスタイルを優先するためラジエターを前輪の後ろに持っていき、そのラジエターに風をうまく導くよう フロントフェンダーの形状に工夫がされているそうです。うひゃー!やばい。とりあえず今のところ問題は 出ていませんがまねをしてトラブッても知らないよ。