友人が解体屋で買ってきたFZX750のタコメーターを譲ってくれると言うので取りつけて みました。配線方法がよくわからなかったのでまたまた青西さんのHPを参考にしました。 青西さんありがとうございます。
![]() |
2ミリ厚のアルミ板でステーを作成しました。左側は高さを合わせる為のものです。 |
![]() |
作成したステーをハンドルセットバックの下に挟み込みそこにメーターを取り付けます。 |
![]() |
上から見るとこんな感じになります。 |
![]() |
この位置だと乗車したときにハイビームとオイルのインジケーターランプが隠れてしまいます。 とりあえずそんなに支障は無いのでそのままにしています。 |