ジャンクのウェブカメラをレイアウト用モニターとして使ってみよう!

(写真をクリックすると拡大します。)

ハードオフのジャンク品コーナーでウェブカメラをよく見かけます。これをレイアウトモニターとして転用出来れば色々と便利かも?と思っていたのですが ソフトをどうすれば良いのか分からず妄想のみで放置していました。その後、ネットサーフィン中に「ウェブカメラの映像を見るだけ」というシンプルなフリーソフトを発見! 試しに手持ちのカメラをつないでみたら何とか使えそうだったのでジャンクカメラを色々仕入れてつないでみました。

ソフト「CameraViewer」のダウンロードはこちら。

Persol製のウェブカメラです。カメラ本体とUSBケーブルのみでハードオフのジャンク品コーナーで324円(8%税込)でした。 メーカーのHPからドライバをダウンロードして動作しました。画面表示には0.5秒程度の遅延がありフレームレートも低いのでカクカクします。 フォーカス調整が出来るので近接撮影も可能です。   
メーカー不明のウェブカメラです。こちらもハードオフのジャンク品コーナーで324円(8%税込)でした。 ドライバはOS(Vista)の自動検索機能でダウンロードして動作しました。こちらも画面表示には0.5秒程度の遅延がありフレームレートも低いのでカクカクします。 カメラ上部にセンサーが内蔵されており暗い場所ではカメラ両側のLEDが自動で点灯します。隠しヤードの終端部等で使うと便利かもしれません。 こちらもフォーカス調整が出来るので近接撮影も可能です。
LOAS製のウェブカメラです。こちらもハードオフのジャンク品コーナーで324円(8%税込)でした。 メーカーのHPからドライバをダウンロードして動作しました。こちらも同じく画面表示には0.5秒程度の遅延がありフレームレートも低いのでカクカクします。 フォーカス調整が出来るので近接撮影も可能です。
ラジコンの空撮用に購入した小型ビデオカメラです。この品はUFOキャッチャーの景品っぽいですが同性能の物がヤフオク等で売られています。 自分も昔ヤフオクで購入したのですが墜落した時に紛失してしまいました。(泣)画面は暗めですが遅延も少なくフレームレートも高いのでかなり見やすいです。 ただフォーカスが固定なので近接撮影には向きません。またウェブカメラとして動作させるにはUSB接続後に電源ボタンを長押ししなければならないので 隠しヤード等の見えない場所への設置にも向かないと思います。
パソコンのデスクトップに表示させたところです。カメラIDが0から3まで指定出来るのでソフトを4つ立ち上げて4台同時にモニターする事が出来ます。 右上がLOAS製、左上がメーカー不明のLEDライト付きカメラ、右下がParsol製、左下が小型ビデオカメラの映像です。 フレームレートが低いですがヤードや駅の終端ギリギリでゆっくりと止めるのには何とか使えそうです。ま、その前にレイアウトを作らないといけませんが。(^^)